Personality|内面資格

【学習効率UP】日々の勉強に取り入れるべきアイテム16選

Personality|内面
記事内に広告が含まれています。

資格勉強に取り組む社会人の中には

  • 集中力が続かない
  • モチベーションの維持ができない

と悩んでいる人が多いと思います。

そんな方は便利グッズを活用することで悩みを解決できるかもしれません。

本記事では仕事と両立して1年間で5つ以上の資格取得に成功した僕が実際に使って効果的だった勉強グッズを出し惜しみなく紹介します!

学習ライフに取り入れるだけで効率UP間違いなしのアイテムを厳選しましたので最後までご覧ください。

記事を読むメリット
  • 勉強の集中力向上やモチベーション維持が期待できる
  • 学習効率が上がる

【知らなきゃ損】あると便利な勉強グッズ16選

学習タイマー

やみくもに勉強するよりも時間を決めてメリハリをつけた方が集中力は高まります。実際に色々な時間設定を試しましたが『50分勉強10分休憩』のサイクルが最も集中できました。

中学•高校を思い返してみると50分授業が基本だったのでその時の感覚が染み付いてるのかもしれませんね。

時間管理を手軽に行えるのが学習タイマーです。

中でもTime Timer社のアイテムは残り時間を視覚的に把握することができるので使いやすさは圧倒的。

引用元:TIMETIMER

時間が経過するにつれて色の付いてる面積が小さくなっていくので達成感を得やすく、ゲーム感覚で勉強できるようになりました。

タイムロッキングコンテナ

スマホによって集中力が途切れてしまう人は少なくありません。ついつい無意識にSNSパトロールしたりYouTubeを見てしまったり‥と勉強にとっては邪魔な存在のスマホ。

自分の意志で断ち切れるなら問題ありませんが、誘惑に負けてしまう人であれば物理的に使えなくしましょう。

そんな時に使えるアイテムがタイムロッキングコンテナです。

スマホを容器に入れてロックします。ロックは設定した時間が経過しないと開錠できない仕組みになっており一定時間スマホが使えないので強制的に勉強に集中できる優れものです。

僕自身これを取り入れてからだらだらスマホをいじる時間が減ることでメリハリがつき、高い集中力で学習に取り組めるようになりました。

耳栓(Loop Quiet)

自宅で学習する人であれば同居する家族の生活音や近所の騒音が気になって集中できない人は多いのではないでしょうか。そんな人には耳栓が必需品です。

かつての僕は耳栓に対して
ダサい•痛い•不衛生
という印象を抱いており使用を敬遠していました。

そんな時に出会ったのがLoopの耳栓(Loop Quiet)です。

引用元:Loop

何よりも見た目がオシャレでアクセサリー感覚でつけられます。これまでの概念を覆すようなデザインですよね。もちろん機能面でも優れており、騒音を低減してくれます。

素材が肌触りの良いシリコンなので耳にしっかりフィットする一方で痛くなりづらく快適なつけ心地を味わうことができます。

蒸れにくくて水で丸洗いOKなので衛生的な点も満足しています。

ダサい•痛い•不衛生という悪いイメージを払拭してくれるアイテムなので試す価値は大いにありますよ。

昇降式デスク

ずっと同じ姿勢で勉強していては集中力が低下するのも仕方ありません。

昇降式デスクがあれば「集中できなくなってきたな」と感じたら机の高さを調整して勉強することができます。

研究によると座ったまま勉強するよりも、座る•立つを使い分けることで以下のメリットが得られるそうです。
・眠気防止
立っている状態の方が眠くなりにくいと科学的に示されている。座っていて眠気を感じたら立って勉強をすることで集中力を保つことができる。
・勉強効率の向上
座る•立つを適宜入れ替えることで作業量/暗記量が有意に高くなることが確認されている。

僕はもともと長時間集中することが苦手でしたが、昇降式デスクを導入して座る•立つを交互にすることで勉強時間が伸びました。

それなりの値段がしますが、本格的に資格勉強に没頭したい人であれば購入して損はありませんよ。

ゲーミングチェア

長時間勉強するために椅子はマジで大事です。

僕は木製の椅子を使っていましたが、勉強時間が長くなるにつれて肩が凝ったり腰が痛くなったり、それが原因で集中力が保てない状況でした。

ダイニングチェアは長時間座るには向いてない‥

そんな時に某YouTuberがめっちゃ推してて気になっていたのがゲーミングチェア。そこそこ値段がするので迷いましたが思い切って購入しました。結果、これが大正解。

たかが椅子、されど椅子
ということで座り心地も最高だし疲労感も全然違います。

体への負担が一気に軽減されるので長時間作業する人は投資する価値大です。

骨盤サポートチェア

すでにゲーミングチェアの素晴らしさをお伝えしました。
勉強していて肩凝りや腰痛に悩んでいる人であれば即導入した方が良いアイテムですが、唯一の欠点は価格ではないでしょうか。

商品にもよりますが安くても15,000円前後します。椅子にそこまで投資できないと考える人もいると思います。

そんな方にオススメしたいのが骨盤サポートチェアです。普段使っている椅子に置いて、このアイテムの上に座るだけで正しい姿勢へと導いてくれます。

引用元:amazon

長時間座っていて体が痛くなる原因は姿勢が悪いためです。骨盤サポートチェアで姿勢が正されることで体への負担を軽減することができますよ。

ゲーミングチェアよりも廉価なので予算は抑えたいけど少しでも快適に座れるようになりたい人向けのアイテムです。

PCスタンド

講義動画を視聴したり問題演習したりパソコンを活用して勉強する人は多いと思います。

ノートPCを使っている人はPCスタンドを導入することをオススメします。

ノートPCだと視線が下がるため、それに伴って姿勢が悪くなり疲れを感じやすいのではないでしょうか。

PCスタンドを使用すれば最適な高さに調整することで目線と画面を一致させて肩や首への負荷を減らすことが可能です。

引用元:amazon

一見すると効果がないように感じるかもしれませんが、使ってみると疲労度が全く違くて驚きますよ。

フリップクリップブックホルダー

分厚いテキストの場合、開いたページを抑えるために片手が使えなくなります。

人によって感じ方は違うと思いますが、僕にとってはこれが物凄くストレスでした。そこで導入したのがフリップクリップです。

読みたいページを開いてクリップを挟むことで手を離しても開いた状態をキープしてくれます。

引用元:amazon

これが思っている以上に楽です。同じような煩わしさを感じている人ならば是非とも取り入れたいアイテムです。

ホワイトボード

ホワイトボードに『今日やること(TODO)』を列挙して見える場所に置いておきます。そうすることでノルマが明確になりモチベーションを維持しやすくなります。

やるべきことの見える化は非常に効果的です。

何よりも繰り返し使うことができるので環境にやさしいですよね。

付箋

付箋に補足事項などを記載してテキストに貼っていくことで自分だけのオリジナル教材が完成します。

数ある付箋の中でも【ポストイット】のアイテムは粘着力が強く、ストレスなく使用できるのでオススメです。

色々書き込めるように大きめのサイズ(75×75mmくらい)を選んだ方が良いですよ。

コピー用紙

計算用紙、覚えたい単語の殴り書き、問題演習の解答用紙etc.
コピー用紙には多種多様な使い方があります。

え、ノートじゃダメなの?
と思った方もいるかもしれまん。
コピー用紙には皆さんが思っている以上の利用価値がありますよ。

コスパ的な視点で見てもコピー用紙の方がノートを買うよりも安いです。

  • 【サンワダイレクト】ホワイトコピー用紙 2500枚 2,953円(約1.1円/枚
  • 【コクヨ】キャンパスノートA4 50枚×10冊(500枚)3,500円(7円/枚
※価格は本記事執筆時点

コピー用紙の方が圧倒的に安いことがお分かりいただけたと思います。

フリクションボールノック(消えるペン)

ボールペンを使った学習には

  • シャープペンの芯を補充したり消しゴムで消す手間が省ける
  • 力を入れなくてもスラスラ書ける
  • 文字がハッキリしていて見やすい
  • 青色を使うことで集中力を高めることができる

といったメリットがあります。

そのため科学的にもボールペン学習は効果的だという話は有名ですよね。

一方で当然ながら「書いた文字を消せない」というデメリットはあります。

そこでフリクションボールノックであれば書き間違えた際には付属のラバーで擦ると文字を消すことができてオススメです。

シャープペンをフリクションに変えるだけで学習効率UPに繋がるので試してみる価値が大いにありますよ!

暗記用チェックペン

暗記の鉄則は
内容を覚える▶︎テストする▶︎復習する
を繰り返し行うことです。
そして「テストする」のステップで暗記用チェックペン(以下、暗記ペン)が大活躍します。

あとでテストするためにノートや単語帳を作ってオリジナル問題集を作る人は多いかもしれません。一方、これには効率が悪いという欠点あります。

ノートや単語帳にまとめるためにかなりの時間を浪費します。
暗記ペンであればテストしたい箇所にマーカーを引くだけでOKです。

内容を覚えながら確認テストを作成することができるので今までの倍速で勉強が進みますよ!

ホットアイマスク

長時間勉強していると疲労も溜まり集中力は切れてきます。人間である以上、仕方がありません。特に眼精疲労は顕著に現れるのではないでしょうか。

そんな時に活躍するアイテムはホットアイマスクです。

有名な商品なので一度は使ったことがある人が多いかもしれません。

僕はまとめ買いして常にストックがある状態にしています。勉強中に疲労を感じたタイミングで使用することで再度集中力を高めることができて大変役に立ちました。

アロマオイル

匂いには様々な効果があり、上手く活用することによって心身に良い影響を与えてくれます。

リラックス目的にアロマオイルを利用したことがある人は多いかもしれません。

香りの種類によって感じる効果は異なるため、目的に合わせたアロマオイルを選ぶことが重要です。別記事に目的別オススメのアロマオイルを詳しくまとめましたので興味のある方はご覧ください。

チョコレート

集中力を高めたり脳の疲労を回復できるアイテムとして「チョコレート」が定番ではないでしょうか。学生時代に愛用していた人は多いと思います。

最新の研究でも「チョコレートを摂取した被験者の方が集中力が持続した」というポジティブな結果が出ています。
株式会社 明治

中でも高カカオのチョコレートの方が効果が高い言われています。そこでオススメなのが「明治チョコレート効果カカオ72%」です。

個包装になっているので食べやすく、糖質も低く抑えられていて健康面でも安心ですよね。ネットショップなら店舗には置いてない大容量タイプ(1kg)を購入できるのでいつも常備して勉強に取り組んでいました。

まとめ|アイテムを活用して学習効率UPを目指そう

仕事と両立して資格勉強に取り組む人に共通する課題は「集中力」と「モチベーション」ですよね。

正直、これらは根性論だけでどうにかなるものではないと感じています。

そこで“お助けアイテム”を上手に活用しましょう。そんなもの必要ない!と思っている人も取り入れることで学習効率は断然違いますよ。

試験に合格するための投資だと思って購入を検討してみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました
//uniquest広告